チームには色合いがあります。色合いがハッキリしているチームが上に行く。松蔭大学は、色合いが強くハッキリしていますね。大学の歴史そのものが新しいのですが、今では学生バスケットボール界にハッキリとした色合いで存在感を示す関東1部の強豪的挑戦者。という存在。
江戸川大学もそうなるかな。濃い色になってくださいね。
江戸川大vs法政大学を楽しんできました。お伝えします。それから学芸と玉川、持ってる力が抜けているのに楽じゃないね。学芸を脅かした東海大学 春からの成長が大きい。学芸の岩本監督が大きな声出したの久しぶりに見た。東海、手強い挑戦者である。神奈川大学は、惜しい試合だった。玉川に勝てるよ今井陽水。神大#7高柳実耶を楽しんだ。
大妻女子大学のバスケットは面白い。今年も。20日の玉川大学戦を楽しみにしています。

法政大学vs江戸川大学

江戸川 石塚ゆかり 篠崎由佳 小城衣利 難波美奈 神永夏希 
法政 小山沙織 田中敦子 堀越萌未 後藤あゆみ 馬場美也子
江戸川大学は、入るシュートを5人が作っていくバスケット。合わせが連続してパスによるエイトクロスカットとでもいうようなオフェンスでフリースペースを作ってきます。面白いです。

第1ピリオド
立ち上がり互角の展開。固い江戸川、気合い入ってる法政という感じでしたが、徐々に江戸川の合わせが多く見られるようになります。
法政小山沙織のドライブシュート 2−0
江戸川 FT ○× 2−1
法政 小山沙織 ドライブシュート 4−1 小山かっこいい
江戸川 合わせから難波美奈ミドルシュート 4−3
【江戸川 神永→庄司あゆ美】
江戸川 小城衣利スリーポイント 4−6 
江戸川 難波美奈バスカン FT× 4−8
法政 後藤あゆみミドルシュート 6−8
【江戸川 篠崎→古川麻由美】
法政 安江寛子ミドルシュート 8−8
【江戸川 庄司あゆ美→飯野知束】
法政 堀越萌未ドライブシュート 10−8
江戸川 難波美奈ゴール下合わせから 10−10
江戸川がフリースロー2本もらって 2つ決める 10−12
法政 ゴール下混戦から誰かが決め 12−12
残り1分切った
江戸川 小城ミドルシュート  12−14 江戸川チームディフェンス プレス厳しく
江戸川 難波合わせからミドル  12−16  抜け出すか江戸川
法政 ゴール下に後藤あゆみを残していた。ロングパス速攻 14−16
第1ピリオド終了 
第2ピリオドは 江戸川#4石塚を起点にした合わせが次々に決まる。5人でスペースを作っていく江戸川のバスケットが機能した。このピリオド 8−21 
第3ピリオド 江戸川#8難波美奈が爆発 バスカンやらスリーやら暴れまくった。一方の法政もドライブからスペースを作ってミドルシュートを連発してくる。このピリオド 21−21互角の展開
第4ピリオド 江戸川はスリーポイントを多投してくるチームですが、最終ピリオドに入って決まってくる。このスリーがはまると、相手が筑波でも拓大でも苦戦を強いられるんじゃないでしょうか。
第2ピリオドの貯金が効いた。 試合は 54−73で江戸川大学の快勝。