拓大vs筑波 第4ピリオド
皆さま、お待たせしました。第4ピリオドであります。
まだ、結果を知らずに、わたくしの書き込みを楽しみにしている方がいるという。
さっさとヽ(`Д´)ノkanjyoの試合結果を見てくれ!
( ´_ゝ`)ここでは 無責任に 魅力的な選手を追いかけてまいりましょう。
チャーミングな筑波vs拓大は えーっと  面白い部分で勝負する
さて最終ピリオド
拓大 星希望 佐藤梓 矢農友里恵 森ムチャ 小林彩
筑波 水谷佳代 大鷹さおり 宮本理沙 福士佳恵 服部直子
拓大ボール 星と小林彩が合わない。リバウンドで なんだろ 服部が転けている 足下がわさわさしているがトラベリング取られない小林彩シュートカウント 拓大69−56筑波
拓大足強い スイッチ速し でも服部上手い 星からファール取った。
筑波 外にパス廻って、入るよというフェイクを入れながら外のパス回しからショートコーナー服部 また外へ大鷹にまわって スリーカウント 69−59 
エンドライン拓大ボールとなって メンバーチェンジ拓大 星希望に代わって富永藍
富永いれて 矢農友里恵シュートアウト あずさジャンプたかい飛んでいる
タップしてキキキターキ━━ (*`Д´)=○)Д゚) ´Д゚)・;' タァ━━!!ナイスシュートあずさ 71−59
矢農友里恵インターセプトから速攻 シュートカウント友里恵何回目だこれ ディフェンスすごいな 73−59 大きなプレーだぜ友里恵ちゃん
拓大 足 つよ
福士佳恵が意地でドライブ ムチャからファール取った 福士ってこんなパワー有ったかぁ FT×○ 73−60
拓大 ゴール下小林彩と服部直子 ゴリゴリ あやぱんターンシュート ファール服部 FT×○  74−60
メンバーチェンジ筑波 宮本に代わって淀野潮里 よどの頑張れ!
メンバーチェンジ拓大 矢農友里恵に代わって齋藤麻衣
筑波 淀野ドライブシュートアウト リバウンド服部 パス回しから服部のスペースができた ゴール下服部シュートカウント 74−62
拓大 佐藤梓 はやいーーー ドライブから淀野に絡んだ ファール淀野 大学の洗礼受けている 頑張れ淀野
メンバーチェンジ淀野に代わって高井 淀野下げるノー
メンバーチェンジ森ムチャに代わって奥里綾子
佐藤梓FT×× リバウンド服部
ああ あやぱんファール って 4つめ (゚Д゚)拓大まずいね  大鷹FT○○ 74−64
メンバーチェンジ小林彩に代わって森ムチャ  残り7分12秒
拓大 とみなが豪快なドライブ 奥里に合わせる シュートカウント Qナイス 76−64
拓大のディフェンス 気迫すごいな インサイドムチャと奥里が押し出している 大鷹から服部シュートアウト リバウンド奥里 拓大のインサイドが挑戦者の気持ちで押しているんですよ。気持ちでスペースを与えない拓大の気迫。
これは、勝敗が見えてきたか。
拓大 あずさのスリーアウト リバウンドラインアウト 筑波ボール
タイムアウト筑波 そうですね。渇、いれてください渇!

神奈川リーグも中盤戦 1部は玉川と松蔭が勝ち点並んだ

神奈川リーグを観るようになって3年になります。神奈川の学連は、関東学連とは違うチームも多く。基本、バスケットを楽しみたいものたちのリーグとなっている。わたくし居心地がすこぶる好し。本日はリーグ1部の神奈川大学vs松蔭大学を観てまいりました。試合は松蔭大学が勝利する。67−46
松蔭大学3年生 田中真波のシュートが綺麗だった。試合立ち上がり安定した彼女のジャンプシュート、スリーポイント、そしてバスカンと決まり、松蔭がリードするのだが、神奈川大のボールマンチェックがどんどん厳しくなって、松蔭はドライブが効果的に使えず得点が伸びなかった。厳しいチェックに会いながら、5人がバスケットに向かい続け得点に結びつける松蔭大のバスケットはまだ、来ない。でも近い。
神奈川大は、今年持っているスピードを勝ちに結びつけたい。オフェンスは作れているんですよね。だから、後はシュート入れるだけさ。勝つには、今練り上げているディフェンスを、どう連動させる事ができるかだと感じました。魅せてくれ!勝とう!次の試合も観ます。
松蔭、インサイドアウトのスリー